fc2ブログ

免許の更新へ

今日、車の免許の更新に行ってきました
免許を取得して以来、一度も減点されることなく今日まで更新してきました

よく警察のお世話になっている方がいらっしゃいますが
私から言わせていただくと、なぜお捕まりになるのかが理解できません

これからもずっと美しいままで維持できるようにしたいものです

ところで学校の先生方に更新制が導入されたということは知って
いましたが、いま教員免許状そのものにも有効期間10年という
ものがあることをつい最近スタッフの時枝から聞いて知りました

学生時代、ホントに無邪気に過ごしてきたので
最後に何かひとつでも自分へ課すものがほしいと思い教職課程を
とることにしました

実習でお世話になったのが京都、東寺のすぐそばの洛南高校でした
いまや有数の超進学校ですよね

そこで世界史を受け持ったのですが、私のような教生で生徒さんには
大変迷惑をかけたことと思います

そんなこんなで取得した教員免許状

いまさら現実的には何の役にも立ちません
とはいえ有効期間があると聞けば自分の免許状も失効していたのかと
すこし残念な気もしたのが正直なところ

ところが

調べてみると平成21年3月31日以前に授与された免許状は
これを「旧免許状」というそうですが (+_+)
これには期間は定められず有効なんだそうです

う~ん、国もこんなに放置されている免許状をいまさら使う者など
いないだろうと恩赦的な措置なんでしょうか

ひとまず履歴書の資格の欄にはまだ書けるようです

2014/07/17(木) | 開業後日記 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

«  |  ホーム  |  »

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:

トラックバック URL
http://machinakadesk.blog.fc2.com/tb.php/95-f1a2ac4d
 |  ホーム  |