〈福岡天神に社会人のための自習室とワークスペースを作りました〉
株式会社チェックボックス 代表の二宮です
ブログには書いておりませんでしたが(フェイスブックにて、既報)
16日の月曜日に大腸ポリープの切除手術をうけまして
なにが辛いかといえば、手術そのものも確かに異物が下(シモ)から
入ってくるので確かに痛いし怖い とはいえ所詮30分程度の我慢
入院中、辛かったのは
まず、ベッド なにせ固くて枕も変わると肩もこる、腰がいたくて
次に、食事 術日はもちろん終日絶食、翌日は流動食 まったくかたち無きものばかり
しかし、いいこともあって
ノマドクロスの開業の追い込みの時期からいままで、ほとんど本も読む余裕がなく
このたびは2泊3日の入院に2冊の本を持ち込み、ほぼ読み終えました
さて、本題 退院後のいま、何が辛いかというと
コーヒーが飲めないこと
術後1週間から10日は病院からもらった「消化のよいものリスト」に沿って食事
そして駄目なものリストには
コーヒー、アルコール、香辛料など刺激の強いもの、油っこいもの・・・
中でもコーヒーが飲めないのはキツイですね
コーヒーって、その飲料としての味わいのほかに、仕事や生活のリズムの中の
休止符的効果がありますよね
この区切りがつかない時間の流れが、妙に居心地が悪い
明日で1週間、そろそろいいかな 、と思う今日午後3時です
株式会社チェックボックス 代表の二宮です
ブログには書いておりませんでしたが(フェイスブックにて、既報)
16日の月曜日に大腸ポリープの切除手術をうけまして
なにが辛いかといえば、手術そのものも確かに異物が下(シモ)から
入ってくるので確かに痛いし怖い とはいえ所詮30分程度の我慢
入院中、辛かったのは
まず、ベッド なにせ固くて枕も変わると肩もこる、腰がいたくて
次に、食事 術日はもちろん終日絶食、翌日は流動食 まったくかたち無きものばかり
しかし、いいこともあって
ノマドクロスの開業の追い込みの時期からいままで、ほとんど本も読む余裕がなく
このたびは2泊3日の入院に2冊の本を持ち込み、ほぼ読み終えました
さて、本題 退院後のいま、何が辛いかというと
コーヒーが飲めないこと
術後1週間から10日は病院からもらった「消化のよいものリスト」に沿って食事
そして駄目なものリストには
コーヒー、アルコール、香辛料など刺激の強いもの、油っこいもの・・・
中でもコーヒーが飲めないのはキツイですね
コーヒーって、その飲料としての味わいのほかに、仕事や生活のリズムの中の
休止符的効果がありますよね
この区切りがつかない時間の流れが、妙に居心地が悪い
明日で1週間、そろそろいいかな 、と思う今日午後3時です
2012/04/22(日) | みちくさ | トラックバック:(0) | コメント:(0)