fc2ブログ

恒例の決算ご報告

残り数日で株式会社チェックボックスの
第9期も終了します 今期を振り返る上
で避けて通れないのはやはりコロナウイ
ルスのこと

しかもまだ現在進行形であって
これから先どれだけ付きあえばいいのか
さえ不明な厄介な存在です

昨年の同じ時期に書いたこのブログに
来期、すなわち第9期についてこんな
ことを記しています

「来期については収益に対して大きな
影響を与える変化が起こることがすで
に分かっています」

まるでコロナウイルスの発生を予言して
いたかのようでもありますが…

もちろん
別な話なのですが少し種明かしをすると
この時に分かっていた「変化」とはここ
ノマドクロスが入居するビルの家賃が
入居当初の倍に値上げになるという暴挙
いや、、条件変更を仰せつかったのです
大家さん、見てませんよね (^^;

これは経営的に結構なインパクトのある
ことでこれをどう乗り切るかというのが
いわば今期の課題だったわけです
ところがそれに加えもっと大きなインパ
クト、コロナウイルスが発生しました
もはや経営の醍醐味を超えています

福岡に球団を持つ企業のオーナーさんの
スケールならば米粒のような話しかも
れませんが中小企業のCEO(笑)から
れば、夜も眠れないレベルの大事件で
るわけです と、いうことを前提に…

毎年恒例で、この場で決算の優劣を報告
することを宣言しているのでやらなけれ
ばならないのですが、今期ほどこの宣言
をしておいてよかったと思える年はいま
までありませんでした

有言実行、という意味に近いかもしれま
せんが、この会社に株主は私一人なので
誰に黒字をお約束したわけではないし、
それによって迷惑をかける人もいないの
でどうでもいい話なのですがここに報告
する以上、やはり黒字で終えたいという
意識は芽生えるものです

自分へのモチベーションを高める効果は
間違いなくあると思います

そして今期は…
おかげさまで6期連続の黒字で決算を終
えることができます 決して内容は良く
ありませんが、それでも黒字です(^^;

緊急事態宣言後には、長いお付き合いの
会員様が復帰してくださったり、新規の
ご利用者の方にも足を運んでいただき
トンネルの先に少し明かりがチラチラと
見え始めている感はあります この事業
の底力や始めた時のコンセプトは間違い
なかったなと改めて思っています

その明かりが「工事中」なんて明かりで
はなく、本当にトンネルの出口であれば
いいのですが… それを確かめるのが、
節目のこの第10期となりそうです

来期も何卒宜しくお願い申し上げます

2020/06/25(木) | 未分類 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

«  |  ホーム  |  »

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:

トラックバック URL
http://machinakadesk.blog.fc2.com/tb.php/215-c82b5f21
 |  ホーム  |