ノマドクロス-天神を運営する
株式会社チェックボックスの決算期は
6月です
今月末で第5期を終了します
今期もおかげさまで
黒字での決算が確定しています
あと1週間でとんでもないことが
起きないかぎり・・・
社会に確実に存在する需要と
ほとんど根拠のない経営計画に基づいて
スタートした事業でした
しかし
望んでいただける方がいると確信したら
あとはやってみないと分かりません
あらたに取り組む事業とは
そんなもんじゃないでしょうか
私は会社員時代に4年間
出向という形で新規インフラ事業に
かかわる機会を得ました
自分の会社を飛び出して
外の空気を吸った時の衝撃はいまも
強烈に残っています
いかに狭い半径で生きてきたのか
いろんなことを経験し
勉強もさせてもらいました
きっと長く続くであろうこの事業に
携われたことに
誇りと喜びも感じていました
しかし官民一体となり
たくさんの頭脳と技術をもって立ち上げた
この事業は
ほどなく終焉を迎えることになります
当時、課長職で着任した分際で
なまいきなことを言えば
カスタマーの需要と心が
分かっていなかったのだと思います
誰が、どのようなシーンで
どのように使いたいと思っているのか
どんな料金で、、、
事業は結局ここに尽きるのだと
思います
今年の決算を終えるのを機に
あらためて忘れてはならない
教訓として思い起こしています
一年間、ありがとうございました!
株式会社チェックボックスの決算期は
6月です
今月末で第5期を終了します
今期もおかげさまで
黒字での決算が確定しています
あと1週間でとんでもないことが
起きないかぎり・・・
社会に確実に存在する需要と
ほとんど根拠のない経営計画に基づいて
スタートした事業でした
しかし
望んでいただける方がいると確信したら
あとはやってみないと分かりません
あらたに取り組む事業とは
そんなもんじゃないでしょうか
私は会社員時代に4年間
出向という形で新規インフラ事業に
かかわる機会を得ました
自分の会社を飛び出して
外の空気を吸った時の衝撃はいまも
強烈に残っています
いかに狭い半径で生きてきたのか
いろんなことを経験し
勉強もさせてもらいました
きっと長く続くであろうこの事業に
携われたことに
誇りと喜びも感じていました
しかし官民一体となり
たくさんの頭脳と技術をもって立ち上げた
この事業は
ほどなく終焉を迎えることになります
当時、課長職で着任した分際で
なまいきなことを言えば
カスタマーの需要と心が
分かっていなかったのだと思います
誰が、どのようなシーンで
どのように使いたいと思っているのか
どんな料金で、、、
事業は結局ここに尽きるのだと
思います
今年の決算を終えるのを機に
あらためて忘れてはならない
教訓として思い起こしています
一年間、ありがとうございました!
2016/06/24(金) | 開業後日記 | トラックバック:(0) | コメント:(0)